QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Bigstar☆英語教室
Bigstar☆英語教室
2008年より「ベビーサイン*Saga*わくわくの扉」をスタート!佐賀で初めてのNPO日本ベビーサイン協会の認定講師となり、メートプラザ佐賀でのベビーサイン教室をはじめ行政からの講師依頼など幅広く活動しています。
2010年に教室を受講したお母さんの一人であるSaiさんが新しく講師の仲間入りをされ、これからは今まで以上に佐賀で育児をされているお母さんたちへベビーサインの楽しさを伝授していきたいと気合を入れております!
イベント情報などもブログにアップしていきます!
人生の中で赤ちゃんと過ごせる時間ってすごく貴重だと思います。
赤ちゃんのかわいいおててのコミュニケーションで育児を120%楽しみましょう!!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年03月27日

中耳炎でお薬(;_;)

今回で二回目の中耳炎…

前回はまだ一歳になって間もない頃でした。
熱がダラダラと続く、なんか機嫌が悪い、一度小児科にみせてたのでもらった薬を飲ませて様子を見ていたら、日曜日に片方の耳からいきなり大量の膿が溢れてきて大慌てしました(@_@)
こういう時ってなぜか病院がお休みの日で、休日夜間こども診療所は耳鼻科の先生はいらっしゃらないので、大学病院に問い合わせました。

電話で、膿が出てるなら緊急を要するにわけじゃないから明日の朝耳鼻科にみせて、と言われました。

耳鼻科ではしっかり固定され泣き叫ぶ息子を見てるのが本当につらい(;_;)

今回二回目の中耳炎で切開。

前回から少し成長して、ククリ(くすり)と食後にはサイン付で教えてくれます☆
写真がそのサインですが、パーにした手のひらに、もう片方の人差し指で手のひらの薬を混ぜる動き。

日本手話の「薬」を赤ちゃん版に簡略化したものです☆
薬はなかなか飲んでくれなくて、アイスに混ぜたりジュースに混ぜたり試行錯誤でしたが、今回は今までよりは嫌がらずに飲んでいます(*^^*)



Posted by Bigstar☆英語教室 at 08:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。