QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Bigstar☆英語教室
Bigstar☆英語教室
2008年より「ベビーサイン*Saga*わくわくの扉」をスタート!佐賀で初めてのNPO日本ベビーサイン協会の認定講師となり、メートプラザ佐賀でのベビーサイン教室をはじめ行政からの講師依頼など幅広く活動しています。
2010年に教室を受講したお母さんの一人であるSaiさんが新しく講師の仲間入りをされ、これからは今まで以上に佐賀で育児をされているお母さんたちへベビーサインの楽しさを伝授していきたいと気合を入れております!
イベント情報などもブログにアップしていきます!
人生の中で赤ちゃんと過ごせる時間ってすごく貴重だと思います。
赤ちゃんのかわいいおててのコミュニケーションで育児を120%楽しみましょう!!
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年01月18日

お散歩♪

今日は寒かったけど、天気は良かったので自宅周辺を一回り。

久々のYUMAカー出陣となりました。

しっかり着込んで行ったけど、のんびり歩くと寒い寒い{{(>_<;)}}
なので、軽快に歩いてみたらYUMAのフードか風で脱げちゃう〓

でも、YUMAは脱げるたびに大喜び☆

「おかーしゃん!ぼーし ぬったぁ(ぬげた)〜♪」

と言うたびにかぶせてあげてたけど、何十回と続くとさすがに面倒臭くなってきたので、
「お手々で【ぼうし】ってやったらかぶせてあ〜げるっ♪」と言うと、

YUMA振り返ってニヤリ。

YUMAカーのハンドルから手を離し、とびきりの笑顔で
「おかーしゃん! 【お願い】【ぼうし】ね〜っ♪」

…ヤラレました。

イライラは、YUMAのかわいい笑顔と仕草(サイン)でどこへやらf^_^;

それからの帰り道はさらに楽しい時間となりました。

子どもがサインを覚えると、自分が見て感じたことを、ふと、サインで教えてくれる。

あの川には【大きい】【魚】や【かめ】がいるんだよ! とか、

あそこに【花】が咲いてるよ! とか、

この先行くと【犬】がいるよ! とか。


ウソみたいだけど、ホントの話。


ただのお散歩なんだけど、見慣れた風景を子どもの目線で見てみると、何だか新しい発見があっておもしろい(≧〜≦))

まだ本当の『お話し』ができない時期からでも、お手々がたくさん"おしゃべり"してくれる。

しかも、べビーサインって母親のイライラを笑顔にかえてくれる不思議なチカラまで持っている。


YUMAの場合、ちょうど1歳の誕生日あたりからベビーサインを始め、予想以上にめきめきサインを覚えてくれた。
そう考えると、『話し言葉』の出始める1年くらい前から、私のよき話し相手だったってことか!!!

ベビーサインに出会って良かったなぁと改めて思うひとときでした(^^)


同じカテゴリー(ベビーサインエピソード。)の記事画像
駐兎場
エキサイトでコネタ!!
これもサイン☆
明け方の会話。
ベビーサインの魅力☆
うちゃぽん!?
同じカテゴリー(ベビーサインエピソード。)の記事
 駐兎場 (2011-05-27 00:26)
 エキサイトでコネタ!! (2011-05-10 00:08)
 これもサイン☆ (2011-02-07 23:41)
 明け方の会話。 (2011-01-30 23:12)
 ベビーサインの魅力☆ (2011-01-27 23:00)
 うちゃぽん!? (2011-01-18 09:18)

Posted by Bigstar☆英語教室 at 00:47│Comments(0)ベビーサインエピソード。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。