2011年03月18日
仮面サイダー

先日、用事ついでに立ち寄ったお店に自販機が。
ヒーローものにはあまり興味がないのですが、チビにせがまれ思わず購入。
こんなのあったんだ!と私はビックリしてたけど、ダンナ曰く、「タマ〜にあるよ。」
だって知らなかったんだもん。
しかし、この日、帰宅して数分後、未曾有の大震災。
そして今夜、東京の甥っ子達がやって来る。急遽春休み中、佐賀で過ごすことになったのだ。
彼らの住む地域は報道されているよりかなり混乱しているらしく、保育所も計画停電の余波で先生達が通勤出来ず、甥っ子はここ数日家庭保育。
共働きのため、親子離れて暮らすという苦渋の決断を強いられる事になった。
被災地の方はもちろん、震災は多くの人々、あらゆるものに影響をもたらす。
ダンナも震災以来、毎晩遅くまで仕事を頑張っている。東北の取引先との調整に心を傷めながらも、
『今、動ける俺達が日本を復興させるんだ』と思ってやらんとやっとられん!と真剣だ。
きっとそう思って頑張っているひとが、たくさんいるんだろうね。
私も出来るところから取り組む事にしています。
*****
仮面サイダーに癒されたい方、佐賀市八戸のアオヤマダイソー入り口横へどうぞ。
ヒーロー達がお出迎えしてくれます。
Posted by Bigstar☆英語教室 at
16:27
│Comments(0)