2011年03月08日
特盛り

こちらわが家のウサギさん。
ロップイヤーラビットのナナちゃんです。
結構大きくなってますが、もうすぐ生後4カ月になる女の子。
娘の長年の夢が叶い、昨年末から家族の一員となりました。
最初は片手におさまる大きさでしたが…今はもう両手からはみ出す大きさ(汗)
小型種ではないので、大きくなると思ってはいたけれど…思いのほかハイペース!
なぜこんなに大きくなるの!?
それはきっと
エサの食べすぎ。
お世話責任者は娘なのですが、朝寝坊やらやり忘れやらで2歳の弟にフォローしてもらっているから。
ナナが大好きな弟は、エサがちょっとでも減っていると
「ナナちゃん、ゴハン食ぶ〜か?(食べようか?)」
と牧草やラビットフードを引きずりながらケージの前にスタンバイ。
私が水を代えようとちょっと目を離すと、バサバサーッ!!
ナナの頭上からゲリラ豪雨の如く牧草が…。
2歳児の辞書に「加減」という文字は無く、油断すると牧草はいつも大盛り。
なのでナナは、弟がケージを覗き込むと「ゴハン?ちょうだ〜い!」と落ち着きがなくなります。
本には「牧草は食べ放題にしてあげましょう」って書いてあったけどこのままで大丈夫かな?
少し心配になってきたので、最近はラビットフードをスプーン1杯&子ウサギ用牧草に大人用牧草を半々に混ぜて食べさせてます。